- Home
- お遍路パワースポット|ohenro powerspot
お遍路パワースポット|ohenro powerspot
-
12.102015
【お遍路パワースポット】「平成狸合戦ぽんぽこ」で有名な狸 #八十四番札所 屋島寺(やしまじ)
太三郎狸(たさぶろうたぬき)は、屋島に伝わる化け猫伝説。家庭円満、縁結び、水商売の神でもあるらしい・・。太三郎狸(たさぶろうたぬき)は、香川県高松市屋島に伝わる化け狸。山上の四国八十八箇所霊場第84番札所、屋島寺の「蓑山大明神由来」の説明板は、「屋島太三郎狸」である。
続きを読む -
12.102015
【お遍路パワースポット】「酒断(さけだち)地蔵尊」#二十九番札所 国分寺(こくぶんじ)
「酒断(さけだち)地蔵尊」お堂の格子戸に千羽鶴、赤い紐、鈴などなど・・・。また、前掛けのようなようなものまで・・格子に結んであります。お地蔵さんの前掛けは赤が定番だけど、と首をかしげながら、いったいこれは何なのか「身体健全祈願」と書いてございます。
続きを読む -
11.172015
【お遍路パワースポット】「一粒万倍の釜」#二十六番札所 金頂剛寺(こんごうちょうじ)
室戸三山の「西寺」26番札所金剛頂寺(こんごうちょうじ)、大師堂まで歩くと写真のように「一粒万倍の釜」が見えます。とても多きな釜であります(^o^)「一粒万倍の釜」弘法大師が三合三勺の米を入れ て炊いたら万倍に増えたという大きなお釜、大師堂近くにございます。
続きを読む -
10.312015
御厨人窟(みくろど) 「空と海」だけの場所でお大師様は空海と名のりました #Mikurodo
お大師様様は18歳で大学にいり、その翌年に退学したとききました。そしてこの場所で記憶力をつけるために「虚空蔵求聞持法」を身につけたとのこと。「空」と「海」だけしかないこの場所で・・。
続きを読む